動画編集の副業って稼げるの?仕事の探し方や始める方法をご紹介!

現在、YouTube市場の急激な拡大により「動画編集」の需要が高まっています。

動画編集は副業にも向いており、実際に副業で稼いでいる人、副業としての動画編集に興味がある人は数多く存在するのです。

当記事では、副業としての動画編集に興味がある人に向けて、動画編集の収入について説明した後、始め方及び仕事の探し方を説明します。

動画編集の副業の収入の目安

それでは、副業としての動画編集では、どのくらい収入を得ることができるのでしょうか。

動画編集の収入の多くは成果物の単価で決まる

副業としての動画編集の収入は成果物に対する報酬という形で決まります。事務所等に所属する、雇用契約を結ぶなどを行うと時給制ということもあり得ますが、副業の場合、成果物の対価として報酬をもらう単価制が一般的です。

つまり、「働けば働いた分だけ報酬は上がっていく」のです。

スキルによって単価は変動する

動画編集は、持っているスキルや、編集の手間によって単価が変動しやすいです。例えば、「音声を文字に起こして字幕を付けるだけ」の編集よりも、「音声効果を挿入してアニメーションも付ける」の方が、高度なスキルと作業時間を要するため単価は上がる傾向にあります。

更に、「動画素材の撮影まで行える」等の付加価値を提供できる人は、より高単価な仕事を受注しやすいでしょう。

一般的な単価はどのくらい?

動画編集は、動画の時間が長ければ長いほど単価は上がる傾向にあり、また、個人からの仕事よりも法人からの仕事の方が単価は上がる傾向にあるため、一概にいくらとは言うことはできません。

中央値としての収入の目安として挙げるならば、「動画一本で単価3,000円前後」が相場です。つまり、副業で2日に1本納品すると仮定すると、月4万円から5万円の収入を得ることができます。

動画編集の副業の始め方

具体的に何を準備すれば動画編集の副業を始めることができるのでしょうか。ここでは、動画編集の副業の始め方をご紹介します。

パソコンと動画編集ソフトを用意する

動画編集をするために最低限必要なものは「パソコン」「動画編集ソフト」です。

パソコンは既に所有している人も多いかと思いますが、動画編集をするためには通常より高いスペックのパソコンが必要となります。

もし現在使っているパソコンが低スペックで動画編集ソフトが快適に動かないという人は、より高スペックなパソコンを用意する必要がある場合があるでしょう。

動画編集ソフトは、中には無料のものもありますが、機能が制限されていたり、使い勝手が良くないことがあるなど、仕事として使うには不十分な部分があります。副業を始める上での初期投資として購入することがおすすめです。

基本的な動画編集のスキルを身に付ける

パソコンと編集ソフトを入手したら、動画編集に係る基本的な知識を学びましょう。YouTube等を使って無料で学ぶことができます。

しかし、実際に動画編集を行う方が効率よく学べる場合もあるため、あくまで「基本的な知識」を身に付け、その後は実戦で学びましょう。

実績を1件作る

ある程度の報酬を提供するクライアントに採用されるためには「実績」が必要です。クライアント側としては、実績がなく想定通りの仕事ができるか不明の人よりも、過去の実績があり、どの程度の動画編集が可能か判断できる人に対して仕事を任せたいと考えるためです。

そのため、「私はこのレベルの動画編集ができます」とクライアントの判断材料となるものを用意しましょう。

実績を作るために、最初は「初心者歓迎」等の説明がある単価が低い案件に応募して、実績を1件作る事をおすすめします。その実績の公開許可を取った後に、次の応募の際に実績として添付しましょう。

実際に案件を受注する方法以外にも「自分自身で素材を用意して、実績用の動画を作る」という方法もあります。クライアントからすると「どのレベルの編集が可能か」を見極めたいという考えが大きいため、応募の際に自身で作った動画を添付するということも有効です。

自分の希望に沿う案件に応募する

実績が出来たら、自分の希望に合う案件に応募しましょう。

最初は応募しても返信が無かったり、選考から漏れたりすることが多々あります。しかし案件をこなすごとに実績が増え、採用率も高まる傾向にあるので、最初は挫けずに応募し続けることが大切です。

動画編集の副業の探し方

実際に仕事をする際に、どのようにして案件を見つければよいのでしょうか。動画編集の副業の探し方を紹介します。

クラウドソーシングサービスで探す

案件の探し方でおすすめなのが「クラウドソーシングサービス」を利用する事です。クラウドソーシングサービスとは、案件を募集する発注者と、案件を探している受注者を仲介するサービスです。

クラウドソーシングサービスを使う最大のメリットは「自分に合った案件を見つけやすい」という点です。クラウドソーシングサービスの大手である「クラウドワークス」には100を超える案件が掲載されており、これらが日々更新されています。

そのため、自分が希望するジャンルや、スキル及び報酬に合った案件を見つけやすいです。また、契約やクライアントとのやり取りの経験が少ない初心者にとってはクライアントと仲介してくれるサービスは安心感にも繋がります。

デメリットとしては、報酬から一定割合の手数料が差し引かれますが、数多くのメリットがあるため大変おすすめです。

直接営業をかける

サービス等を仲介せずに、直接営業をかけるという方法もあります。「クラウドソーシングサービスで手数料を取られたくない」「どうしてもこの人の動画を編集したい」という場合であれば、問い合わせフォーム等から直接連絡することも有効です。

しかし、直接の営業は「募集ページの更新が昔である」等の理由で、今現在本当に募集しているか不明の場合や、既に決まった編集者がいる場合も多いため、受注率はクラウドソーシングを使用するよりも低いと考えましょう。

まとめ

現在動画編集者の需要は急激に増加しています。

副業にも向いている動画編集は「パソコン」と「動画編集ソフト」のみ開始することができるため、始めやすい副業と言えるでしょう。

案件は「クラウドソーシングサービス」を利用するのがおすすめで、初心者でも比較的簡単に案件を見つけることができます。最初は採用されるまで数多くの応募を必要とする場合もありますが、実績が増えるほど安定して採用されるようになるため、挫けずに応募を行いましょう。

今回は、動画編集の副業についてをご紹介しましたが、他の副業にも興味がある方は下記記事をご参照ください。

▷関連記事:ダブルワークで稼ぐ副業を紹介!メリット・デメリットやオススメの稼ぎ方とは

この記事を書いた人

アバター

白沢世織

スタートアップで人事、広報、コンサル等、1人で5つの職種を担当しながら1年で6カ国を旅する敏腕マネージャー。「落ち込む時間が一番ムダ」を信条に会社員だけでなく、副業でも月収100万円を超えるゼネラリスト。